schedule
schedule
2017年
3月27日〜3月31日「Sea Scape 2017春」 個展
<場所>シェ・ドゥーブル
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
℡:06-6533-0770
http://www.facebook.com/chefdoeuvres
5月18日〜23日 「津の海ー再生ー」個展
<場所>アート・クラフト表現空間Vol Vox
〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 四天王会館1階106号室
11:00-19:00(最終日は17:00まで)
■公共交通機関 JR・近鉄津駅より徒歩10分
■自動車 伊勢自動車道津ICより10分
映像と音楽のライブ5月20日18:00スタート
大岡英介(G)+篁ゆかり(pics)
当日は17:00で一旦、閉廊します。
ライブ終了後はアフタートークあり。
7月22日〜8 月5日第10回共同企画展おんさ/映像部門
<場所>hitoto
〒530-0041
大阪府北区天神橋5-7-12 天五共栄ビル301
8月31日〜9月2日「Sea Scape 2017夏の終わりに」個展
ー公開制作の3日間ー
<場所>シェ・ドゥーブル
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
℡:06-6533-0770
http://www.facebook.com/chefdoeuvres
2016年
7月14日〜28日第9回共同企画展おんさ/映像部門
<場所>UMLAUT
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-22
堂島永和ビルディング3階305号室
OPEN_13:00-19:00
CLOSE_ 月火水曜日
http://onsa-pr.info/2016/
8月23日〜28日 Art Sort Boot /映像部門
<場所>LUMEN GALLERY
〒600-8059 京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町543-2F
OPEN 13:00 - 19:30
http://www.gallerymain.com/home.html
9月1日〜3日「Sea Scape/映像と写真の光が照らす光景」個展
<場所>シェ・ドゥーブル
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
℡:06-6533-0770
http://www.facebook.com/chefdoeuvres
映像と音楽のライブ:9月3日20時スタート
磯端伸一(g)+篁ゆかり(pisc)
1000円+ワンドリンクオーダー
2015年
7月2日 ~ 7月12日第8回協同企画展おんさ/写真部門
<場所>gallery Main
〒600-8059 京都市下京区下鱗形町543 2F
TEL_075-344-1893
OPEN_平日13:00-20:00 土日祝11:00-18:00
CLOSE_月・火曜日
gallerymain.com
http://onsa-pr.info/2015_exhibition/
7月29日 ~ 8月9日第8回協同企画展おんさ2015/映像部門
<場所>UMLAUT
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-22
堂島永和ビルディング3階305号室
OPEN_12:00-19:00
CLOSE_ 火曜日
umlaut-works.blogspot.jp
http://onsa-pr.info/2015_exhibition/
8月25日〜30日 Art Sort Boot /映像部門
<場所>LUMEN GALLERY
〒600-8059 京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町543-2F
OPEN 13:00 - 19:30
http://www.gallerymain.com/home.html
2014年
6月27日~7月06日 第7回協同企画展おんさ/映像部門
おんさHP http://onsa-pr.info
<会場>gallery Main
〒600-8028 京都市下京区寺町松原下ル植松町731-1 小林ビル2,3F
平日14:00-20:00 土日祝13:00-20:00(水木休廊)最終日は18時まで
9月5日 SOUNDERS vol. 32
<場所>京都アバンギルド http://www.urbanguild.net/
OPEN 19:00 / START 19:30
adv.1600 yen + 1drink / door.1800 yen + 1drink
篁ゆかり(pics) × ryotaro(acc.synth) ×大岡英介(guitar)
他、豪華出演陣あり
2013年
1月30日〜2月3日ONE PLUS 1 gallery 企画展 -group photo exhibition-
「ひめはじめ/eros展」vol.3
<場所>one plus 1 garelly(ワンプラスワンギャラリー)
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-1 http://one-plus-1.net/
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 20:00(最終日は19:00まで)
2月19日〜24日Kyoto Photo Award 2012 一般部門出展
http://foto-n.com/award/?p=450
<場所>同時代ギャラリー
〒604-8082 京都市中京区御幸町角1928 1F
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 19:00(最終日は17:00まで)
3月27日 Living Arts vol.12(映像)
<場所>京都アバンギルド http://www.urbanguild.net/
OPEN 18:30 / START 19:30
adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink
大岡英介(サウンド)×篁ゆかり(写真スライドショー)×
ryotaro(アコーディオン)×平野早依子(ライブペインティング)
他、豪華出演陣あり
4月28日「ナダールポストカード市」
<場所>spool(ナダール大阪となり)
http://nadar.jp/osaka/info/access.html
open 12:00〜18:00
6月18〜23日ナダール大阪準企画展(写真)
http://nadar.jp/osaka/schedule/130618.html
「Trees and Flowers」
<場所>ナダール大阪
大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1
e-mail: osaka@nadar.jp
11:00-19:00 / 月曜休廊
7月19〜28日 第6回協同企画展おんさ(映像展示)
おんさHP http://onsa-pr.info
<会場>Gallery 9
〒604-8043 京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町311-1プリントQ2F
TEL_075-212-3699
OPEN_13:00-19:00(最終日18時まで)/CLOSE_水・木曜日
9月3〜8日「SKY & SEA」ナダール大阪準企画展(写真)
http://nadar.jp/osaka/schedule/130903.html
<場所>ナダール大阪
大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1
11:00-19:00 / 月曜休廊
9月20〜23日 御苗場vol.13 関西(写真)
<場所>京セラドーム大阪 スカイホール
〒550-0023大阪府大阪市西区千代崎3-中2-1
URL:http://www.kyoceradome-osaka.jp/
open 11:00~19:00(最終日17:00まで)
9月21〜10月6日 第6回協同企画おんさ選抜巡回展(映像展示)
<場所>Onomachi α(おのまちあるふぁ)
〒640−8224 和歌山県和歌山市小野町3-43 西本ビル
12:00-18:00(水曜定休)
11月3〜9日 「青と闇の境界線」個展(写真と映像)
<場所>シェ・ドゥーブル 10:00〜22:30
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-9-12
℡:06-6533-0770
http://www.facebook.com/chefdoeuvres
(8日20時からスライドショーとギター(大岡英介氏)のライブあり。
1000円+ワンドリンクオーダー)
2012年
3月3日身体哲学ファイル LOGO「傾舞」-三見(sanmi)-
<演者ほか>尺八/福本卓道 能面協力/ 林桃春
DANCE/ JUN 照明/篁ゆかり
<場所>AManTo天然芸術研究所 http://tengei.atpk.jp/
開場19:00 開演: 19:30 料金: 2000円
4月6日身体哲学ファイルLOGO「傾舞」摯凪(shinagi)
<演者ほか>唱名/釈光仁 能面協力/林桃春
DANCE/JUN 照明/篁ゆかり
5月29日(火)~6月9日(土)13:00~20:00(日曜休廊/最終日17迄)
『ARTとお酒の展覧会』大阪/Artist Space CERO 入場無料
大阪府大阪市西区北堀江1-3-11 友成ビル2F tel/06-6538-0077
http://artistspace.seesaa.net/javascript:void(0);
6月21日Velvet Moon vol.56
music,dance & performance night
篁ゆかり+大岡英介 写真と音楽のスライドショー
ほか
<場所>京都アバンギルド http://www.urbanguild.net/
OPEN 18:30 / START 19:30
adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink
7月24日〜8月4日フォトマニア展No.9「光と影」
ガレリアセロ
大阪府大阪市西区北堀江1-3-11 友成ビル2F tel/06-6538-0077
(日曜休廊)
7月31日発売 大岡英介セカンドソロCD
「Underground Storage Gallery」
ジャケット・レーベル写真提供
HMV、アマゾン、タワーレコード等で全国発売。
http://tower.jp/item/3119260/Underground-Storage-Gallery
10月8日(月)P.A.D.12 門真P.A.D.2 10:00〜19:00
大阪府門真市ルミエールホール
*大岡英介(ギター)×篁ゆかり(写真スライド)×
ryotaro(アコーディオン)×平野早依子(ライブペインティング)
*写真展示
12月4日(火)~12月15日(土)「ちょっとマニアな写真展」
13:00~19:00(最終日は17:00まで)日曜休廊
ガレリアセロ 大阪市西区北堀江1丁目3-11友成ビル2F
2011年
2月5日身体哲学ファイル LOGO「傾舞」-丹鼓(NIKO)-
<演者ほか>尺八/福本卓道 能面協力/ 林桃春 DANCE/ JUN 照明/篁ゆかり
<場所>AManTo天然芸術研究所 http://tengei.atpk.jp/
開場19:00 開演: 19:30 料金: 2000円
3月27日 大放出(だいはなてん)「呼吸」
アラブの弦楽器ウードの加藤吉樹と、現代美術の奇才タダオムラカミの
バディペイントが施された支離滅裂なやっちょんの肉体が混ざり合い
溶け合うライブパフォーマンス。
出演:加藤吉樹(ウード)、やっちょん(パフォーマンス)
ボディペイント:タダオムラカミ 照明:篁ゆかり
18:00~公開ペイント 19:00~スタート 入場料:1000円
場所:AManTo天然芸術研究所(北区中崎町)
3月30日〜4月10日 one PLUS 1 gallery 企画展
モノクロ写真「モノクロームの見る夢。」Vol.4
<場所>ONE PLUS 1 gallery
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-1 http://one-plus-1.net/
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 20:00 定休日 火曜日
5月25日~29日 東日本大震災支援チャリティ・ポストカード展
http://one-plus-1.net/exhibition/charity/index.html
<場所>nearly equal gallery(二アリーイコールギャラリー)
〒530-0016 大阪市北区中崎2-3-28
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 20:00 定休日 火曜日
6月4〜22日個展 携帯写真展「白河夜船ー青
<場所>三重県津市香良洲高砂3946−12 CafeGallery 天の庭
<時間>OPEN 11:00 CLOSE 17:00 定休日 木・金曜日
写真展示の他、
津市在住のサウンドアーティスト・大岡英介氏の音楽
「underground storage gallery」
と、私の写真をまとめたスライドショーを随時上映。
10月26〜30日「白河夜船-音楽と写真」ひとり耳をすませば展
音楽:大岡英介 写真:篁ゆかり
<場所>one plus 1 garelly(ワンプラスワンギャラリー)
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-1 http://one-plus-1.net/
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 20:00(最終日は19:00まで)
「ひとり耳をすませば展」
写真と音楽のコラボレーション。
音楽をイメージして撮影した作品を展示し、作品ごとの設置したプレイヤーから流れる音楽を
ヘッドフォンを使って聞いていただきます。
どこまでも続く青と闇の境界線。ここではないどこかへ。
12月20日(火)〜12月24日(土)13:00〜18:00
『Artist Space CERO Christmas Exhibition』(グループ展)
<場所>Artist Space CERO
大阪府大阪市西区北堀江1-3-11 友成ビル2F /06-6538-0077
http://artistspace.seesaa.net/
デカいツリーにオーナメントな作品!
2010年
1月:身体哲学ファイルLOGO「傾舞」
<演者ほか> 能面協力/ 林桃春 DANCE/ JUN 照明/篁ゆかり
<場所>AManTo天然芸術研究所http://tengei.atpk.jp/page_3
開演: 19:30 料金: 2000円
3月:天芸BLUE vol.1 天然芸術研究所フリーマーケット参加
6月:天芸BLUE 梅雨空編 同 フリーマーケット参加
7月19日(海の日):天芸BLUE Vol.2 Eisuke oooka 「Sound art & visual art展」
砂浜に眠るルーツと未来。
ひとつひとつひろいあつめ、僕らは出航する。
海を眺め、海を聴き、海を堪能する時間
<時間> 18:30/開演 19:00料金 1500円
<場所> AMantTo天然芸術研究所 http://tengei.atpk.jp/
http://souledge1969.tumblr.com/
<サウンドアート&映像アート> 大岡英介 (三重県津市)http://www.ztv.ne.jp/oooka/
<照明&写真インスタレーション> 篁ゆかり
8月11〜22日 ONE PLUS 1 gallery 企画展 -group photo exhibition-
「耳をすませば」vol.6
http://one-plus-1.net/exhibition/mimi_wo_sumaseba_6/index.html
写真・篁ゆかり 音楽・大岡英介
<場所>ONE PLUS 1 gallery
〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-1 http://one-plus-1.net/
<時間>OPEN 12:00 CLOSE 20:00 定休日 火曜日
10月25日【肉体詩人 藤條虫丸 『虫丸独儀 天の庭』】
<場所> 天の庭 http://web.me.com/amanoniwa/
<日時> 2010年10月25日(月) 開場18:30/開演 19:00
<料金> ¥2,000(飲み物付き)
<演者他>藤篠虫丸(肉体詩人)牧桃子(祈り舞)大岡英介(音楽)篁ゆかり(照明)
11月6日身体哲学ファイルlLOGO「傾舞」
<演者ほか>kudanari / 藤田陽介 能面協力/ 林桃春 DANCE/ JUN 照明/篁ゆかり
<場所>AManTo天然芸術研究所http://tengei.atpk.jp/page_3
開演: 19:30 料金: 2000円
11月20〜28日「I LOVE 津市フォトコンテスト」参加
主催:津市げんき大学実行委員会
会場:津市オーデンビル/ノアール
12月5日身体哲学ファイルLOGO「傾舞」
<演者ほか>シタール/J 笙/KIKO 能面協力/林桃春 DANCE/JUN
照明/篁ゆかり
<場所>AManTo天然芸術研究所http://tengei.atpk.jp/page_3
開演: 19:30 料金: 2000円
2019年
5月25日(土)~5月27日(月)【cells -photo- vol.3】/写真展示
<場所>DESIGN FESTA GALLERY(WEST 1-F)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目20−18
6月5日(水)〜6月16日(日) 「小々exhibition vol.3」/写真展示
<場所>Pad Gallery
〒530-0027 大阪市北区堂山町5-17 数寄ビル
水〜金17:00〜22:30 土・日・祝13:00〜18:00まで
※月・火休廊(祝日でも休廊)
11月 東京
2018年
8月1日 〜8月12日「Blue Collection 〜わたしのあお〜」グループ展
〒649-6271 和歌山県 和歌山市満屋186-7
8月6日(月)休廊 10:00 - 17:00
8人のクリエイターが、絵画・版画・写真・藍染・陶芸・ミクストメディアといった8様の技法で「青」を表現します。
9月18日〜23日 Art Sort Boot2018 /映像部門
<場所>LUMEN GALLERY
〒600-8059 京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町543-2F
OPEN 13:00 - 19:30
http://www.gallerymain.com/home.html
12/13(木)~26(水) カレンダーアート2019
<場所>ウーニーポンポンカウカウ・アート・プロジェクト・スペース&バー(UAPS)
〒530-0027 大阪市北区堂山町13-5
open:17:00 - 3:00AM (12/16 休み)